マタニティー&プレパパサロン

お待たせしました。マタニティー&プレパパサロン第1回が始まります~。
3月21日の「生まれる前からの子育て」に参加された第1子目妊娠中の方対象です。
マタニティーの時からみんなでわいわいお友達が欲しい!
こんな時どうしたらいいの?アタフタ…。プレママ&パパの「?」の声にお答えします。
この会から参加したい!という方でももちろんOKです。
お申し込みの際に必要事項をお伝え下さいね。



~マタニティー&プレパパサロン~
5月19日 13:30~15:00
場所:静岡県経済産業会館 7F




●妊娠線予防手作りアロマオイル
 講師:アロマセラピスト 和田綾子

●ベビー手話体験講座
 講師:認定講師 山田貴子

●こどものために親ができること
   大切なお金の話
 講師:安部晶仁

 
終了後にはお菓子とお茶で楽しくおしゃべりティータイム♪

◆参加費:1000円(べビちゃんストラップをご提示下さい。)
◆お申し込み:メールもしくはお電話で。
(初めて参加の方は参加全員分の)お名前、ご住所、お電話番号、年齢、出産予定日をお知らせ下さい。
3月21日に参加されている方は、お名前とお電話番号をお知らせいただくので予約完了です。


お問い合わせ:しずおか子育てフェスタ事務局 054-251-8948
         メール:info@earthday-kids.jp
  


2010年04月26日 Posted by TAKKO at 14:00Comments(0)イベント

男の料理

料理のうまい男の人って魅力的だと思います。
私の通っていた料理教室の先生12cupsの森田先生も、Hシェフも男性です。
お料理を作ったあとに一緒にご飯を食べながら楽しくお話させて頂いていると、本当にこの人たちは「食」というものを愛しているんだな~。と幸せな気持ちになります。(自分食いしん坊なもんで。)
同時に料理のうまい男性には独特な色気みたいなもんを感じます。(デレー)

フェスタ打ち上げ&えのっぴねえの誕生会をやった「う作」でも、かっこいいおにいちゃんたちがおいしい金目の煮付けやらなんやら作ってくれます。



そして今日の中日ショッパーには!
目指せ!料理男子!!
’作れるオトコ’がカッコイイ!!とな。
カッコイイだけではないっすよ!モテますよ!確実に。
そしてそんな旦那様をもらったら、超しあわせicon06ですよ!



ということで。男のクッキングを応援します!
フェスタのHPでもレシピを作って頂いた、12cups森田先生のお料理教室がエネリア静岡ガスであります。

はじめてのマクロビオティック (講義と実習)
4月29日(木・祝) 10:00~13:00  ¥3,000
7月19日(月・祝) 10:00~13:00  ¥3,000
休日なのでパパも参加できます。




  


2010年04月15日 Posted by TAKKO at 12:00Comments(0)イベント

今週末は…

アースディ東京です。

中島デコさんが頭にまいてるコレとか…
ビオファームまつきさんの野菜とか…
自然育児友の会のブースとか…
見たい物いっぱいなんですけど…

日ごろの行い極悪な私に夫から言い渡されたのは…
「山へ行って植林活動を一緒にすること!!!」
「ああ。ハイ…しょぼーん。」
まあ、確かに地球のこと考えてアクション起こすなら、マーケットに行って買い物するより
植林活動なんですけど。
でも、でも、「しょぼーん…。」

久々、私の青春代々木公園に行ってはっちゃけたかったよ…おかあちゃんは…。
ああ代々木公園。おお代々木公園…されど代々木公園…代々木公園(遠い目…)バンドブームから始まり…(日曜日になるとホコ天へ。ジュンスカとか恥ずかしげもなく聞いてたな~。)Kデザイン研究所在学時代にはよく飲み会会場として使ったり、(居酒屋に行って飲むより安いもんね。)クラブ帰りで始発電車待ってみんなで缶ケリしたり、授業をさぼって昼寝したり、たまにルンペンにからまれたり…。あの時好きだった同級生とデートしたり。みんな元気かな?

こどもが生まれてからは、ママ友とピクニックしたりNHKに「お母さんといっしょ」見に行ったり(遠い目)
東京にいた時のほうがシンプルライフだったのかも…。










  


2010年04月13日 Posted by TAKKO at 13:00Comments(3)イベント

ありがとうございました!

3回目のアースディしずおか子育てフェスタ大成功に終わり、ご来場くださった方々本当にありがとうございました。



当初定員を120名としていましたが、最終的に招待客も含め170人のお申し込みを頂き
当日は154人の方にお越し頂きました。
池川先生講演会では立ち見の方も出るほどの大盛況で、座って講演会を聞けなかった方
ご迷惑をおかけ致しました。
先生からも「静岡はとっても熱いね!この日にこのイベントに来て本当によかった。」
というお言葉を頂き、とてもありがたい思いです。
去年の7月から準備をスタートし、ここにくるまで本当にたくさんの方に助けられて励まされてきました。

壇上の池川先生、レ・ビジューのお二人、コンソメWパンチさんから、私たちアースディしずおか子育てフェスタの思いが伝わっていたら幸いです。

これからも、小規模な会などいろいろ企画・開催していきますので、ブログの方もこまめにチェックして下さいね♪

本当にありがとうございました!
  


2010年03月24日 Posted by TAKKO at 10:00Comments(2)イベント

しげじい

毎月勉強のため東京自由が丘のあるシェフのところへ通っているのですが、シェフのお友達でもあり、マクロビオティックを実践されている泉谷しげるさんが新宿・高島屋で展覧会を今日から開催するそうです。



泉谷さんというと「オラー!おあめえらあ~!」とか「おい、ねーちゃん!」とか暴れん坊なイメージしかないですが、実はかわいいお孫ちゃんのFUNKYおじいちゃんでもあり、漫画かいたり、曲作ったり、チャリティーゲリラライブやったり、とにかく多彩なキャラクターをお持ちの方です。

私が女子高校生だった時、新宿アルタ前で見た「奥尻島救済ゲリラライブ」今でも鮮烈に覚えています。本気で(しかもノーギャラで)ここまで世のため人のためお馬鹿ができるのは、この人くらいしかいないと鳥肌が立ちました。すごいよ、しげじい。曲もいいけど…。
今でも自主制作(なんと売り上げはすべて奥尻島のみなさんへ寄付したという。)CD持ってます。

そんなしげじいの展覧会、今日から3月8日まで新宿高島屋でやっています。
サイン会もあるそう。
久々しげじいに会いたいなicon06  


2010年02月24日 Posted by TAKKO at 09:01Comments(4)イベント

子育てフェスタ

今年もアースディ子育てフェスタ開催します!
今年は静岡県男女共同参画事業として第1子目のプレパパ&プレママさんが対象です。




マタニティー&プレパパ フェスタ2010
~生まれる前からの子育て~
[男女共同参画社会づくり地域活動推進事業]

3.21(日) 13:00スタート
講演「人格は胎児期の環境で決まる!」
池川クリニック院長 池川明氏講演会
胎教コンサート・プレゼント抽選会

会場/毎日江崎ビル9階(青葉通り沿い)
対象/第1子目出産を控えたカップル(姉妹・お母様との同伴も可)
参加費/無料 定員数/120名(先着順)

主催/アースディしずおか子育てフェスタ 後援/静岡市・静岡県助産師会 
協力/Ami助産院・12Cups 協賛/ダイマツ・クウィール静岡・TOKAI
Four Leaf Crover・ブレインズ・ユニバーサルホーム

[お問い合わせ] アースディしずおか子育てフェスタ事務局
〒420-0013 静岡県静岡市葵区八千代町12-2-1F
TEL.054-251-8948 FAX.054-251-8947 
メール:info@earthday-kids.jp
(受付時間10:00~17:00 土日祝日を除く)
[申込み方法]電話・FAXまたはメールにて、参加者全員分の氏名・年齢・住所・電話番号
         出産予定日を上記事務局までお知らせ下さい

お申し込みお待ちしております。
  


2010年02月12日 Posted by TAKKO at 12:03Comments(0)イベント

コンソメWパーンチ!

日曜日はコンソメWパンチさんのTHANKS LIVEへ家族で行ってきました。



おえかきせんべいやらぬりえやらのコーナーがあったので、3歳娘(集中力まるでなし)でも、長い間楽しめることができました。

親に半強制的にやらされたドラえもんのお絵かきも3歳にしては上手に描けてました。
娘のかいた傑作ドラえもんの隣に夫が「~もしも水木しげるがドラえもんをかいたら~」でねずみ男的なドラえもんを描いて、1人でうけてました。
ドラえもんて歯ないでしょ?
おちょぼ口じゃないでしょ?

ま。さておき。

コンパチさんのLIVEめちゃめちゃよかったですicon22踊りあり、笑いあり、涙あり…


ポポポポイント、ポポポポイント、3倍セール!Deep purpleのsmoke on the waterにのせてHAC ドラッグ♪ 集中力のない36歳男子(夫)もバカうけしてました。

彼らと出会って笑いのみならずいろんなものもらってます。

「なんでそんなにがんばれるの?」と聞いたときにリーダーと山ちゃんが言ってました。

「悔しいとかコンプレックスとか挫折がモチベーションなんです。」

自分もいろんなものに負けずにがんばろうと思いました。
どうもありがとう。
これからもよろしく。

そんな大活躍中のコンソメWパンチもフェスタに出演します!
お楽しみに!













  


2010年01月12日 Posted by TAKKO at 11:00Comments(0)イベント

コンソメWパンチ!

大橋めぐみちゃんもTV>CMで歌ってますね♪
~おなかがすいたらこんそめぱーんち!~

今週の日曜日にコンソメWパンチのLIVEがあります!
(リーダー告知遅くなってごめん。)
コンソメWパンチさんと言えば、フェスタ2回目より色々お手伝い頂き本当に大変お世話になってます。
リーダーとは姉弟の関係???坦々麺食べながら色恋ごとの話しなど聞かせて頂いたり、翌日LIVEなのに朝方3時まで無理矢理飲みに付き合わせたりと、公私共にWパンチワールドにはまってます。




アステン新年号にも載っていましたね♪↑
コンパチのトレードマーク「オレンジのツナギ」がゴーストバスターズ(古い)みたいでかっちょいいすよ!
1月17日~28日はフィリピン地球環境 エコサミットに日本人アーティスト代表で出演するそうです。
すごいですね~がんばれ!コンパチ!

  


2010年01月06日 Posted by TAKKO at 11:00Comments(0)イベント

とりあえず




かんぱ~い!
って1つ仕事が終わっただけなんですけどね。
コンビニで復刻限定缶の文字とラベルに魅かれて買ってしまいました。
ビールの味的には…



こっちの方がすきなんですけどね。
まだまだやることがあるので、今日はこのくらいで…。



商品リストができあがりました。
680部じゃんじゃか刷って夜中うるさかったことでしょう。
明日の朝はって(今日かもう…)おいしい朝食を作ります。
だからごめんね。許してね。



世界一楽なオンブ&抱っこ紐ERGOベビーキャリアーと
※現在3歳6ヶ月15KG の娘をコレでオンブして山に登ったりしてます。



パパが押してもパシッとキマルおしゃれなマウンテンバギーをリビングマタニティースクールクウィールのブースで展示ご案内します。ご来場者にはなんと素敵なプレゼントも!まだ、お申込み間に合います!妊婦さんはぜひいらして下さいね。

  


2009年11月12日 Posted by TAKKO at 11:00Comments(0)イベント

マタニティーコンサート

急に決まった話しなのですが、11月14日(土)13:30~静岡リビング新聞社主催の
マタニティースクールにクウィール静岡さんのお手伝いで参加することになりました。
当日参加した方にはなななななななんと!豪華プレゼントがあるそうです。
妊婦さんはぜひご参加下さい。

11月14日(土)・午後1時30分~
静岡県男女行動参画共同センターあざれあ、参加無料

11月14日、「静岡県男女共同参画センターあざれあ」で、「第21回リビングマタニティースクール」を開催します。妊婦さんとご家族が、初めての赤ちゃんを安心して迎えるための情報盛りだくさんです。ご夫婦、ご家族、出産を控えたお仲間で、気軽にご参加を!
初めてパパ、ママになるあなた必聴!
専門家のお話&お腹の赤ちゃんと楽しむ胎教コンサート
【講師の古川雄一さん】

ステキなママになるための話、 ステキなパパになるための話
第1部は、レディースクリニック古川院長・古川雄一さんの講演会「ステキなママになるために」。 妊娠中を楽しく健康に過ごし、ステキなママになるためのアドバイスや急に産気づいたり、体調不良になったりした時の対処法など、妊娠中に役立つポイントを解説していただきます。 また、出産前後のご主人の心構え、夫婦の役割などもわかりやすく話してくれます。
赤ちゃんも一緒にリラックス!胎教コンサート
第2部は、胎教コンサートです。本格的な生演奏を、お腹の赤ちゃんに聞かせてあげてください。 胎教に最適といわれるクラシックの楽曲を、「稲木良光とロイヤルジャパン アンサンブル」が奏でます。 ママもお腹の赤ちゃんも、心優しくゆったりと流れる音楽に、身も心もやすらぎで満たされることでしょう。
何が当たるかお楽しみ!抽選会
そして第3部は、お楽しみ抽選会です。心地よい音楽を楽しんだ後は、めいっぱいにぎやかに盛りあがりましょう。 何が当たるかは、その時までのお楽しみです。ステキな品々をご用意していますので、最後まで気がぬけませんよ。

申し込みは電話かファクスで
申し込み方法

静岡リビング新聞社まで電話かFAXで、お申込みを!
申し込みは電話かファクスで
静岡リビング新聞社地図

電話かファクスで、静岡リビング新聞社「マタニティースクール」係まで。
参加者全員の氏名、年齢、郵便番号、住所、電話番号、出産予定日をお知らせください。
※応募者の個人情報は、案内状発送に利用します。また、催事情報のDM送付のために協賛各社に提供します。同意のうえ、お申し込みください
詳細情報
静岡県男女共同参画センターあざれあ地図
日時 11月14日(土)、午後1時30分~
会場 静岡県男女共同参画センターあざれあ (地図参照)
※会場には駐車場がありません。
来場の際は、公共の交通機関をご利用ください。
参加費 無料
対象 第1子出産を控えた妊婦(ご主人、姉妹、母親…との参加もOK)


静岡リビング新聞社「マタニティースクール」係あて。
電話の受け付けは、土日祝日を除く午前10時~午後5時

TEL:054(255)1231  FAX:054(255)1268
  


2009年10月28日 Posted by TAKKO at 16:58Comments(0)イベント

アースディ2009子育てフェスタ

アースディ子育てフェスタ2009
協賛:雅水産株式会社・クウィール静岡・The White Bear Family・㈱Max Fields・Alphabet Soup



4月19日(日)開場10:00閉会16:00
もくせい会館・富士ホール 入場無料




スープの会
マクロビオティックランチの試食とおっぱいにやさしいたべものの話
10:30~おはなし
11:30~試食

料理教室12Cups(ABCのかたち)森田右近先生&Ami助産院 近藤亜美先生による、マタニティー期にやさしい、母乳にやさしい、じょうぶなからだのこどもを作る、玄米菜食と食育のおはなし。おはなしのあとおいしいランチを試食


要予約制/マタニティー期の方限定・無料
お申込み:サイドバー(アースディお問い合わせ)をクリック!
①お名前②マタニティーの方は、出産予定日、お子様の月齢・年齢③ご住所④当日連絡のつく携帯番号※頂いた個人情報は、協賛企業のDM発送に使用されます。予めご了承下さい。

井村禮子先生
抱っこ法講演会
癒しの子育てネットワーク
13:00~15:00


井村先生プロフィール
女子美術短期大学造形学科卒業。アトリエ相談室主宰。
こどもが描いた絵を見ると、その子の隠された心理状態・背景が手に取るように読み取れる。日本抱っこ法セラピスト、抱っこ法によるセラピーで子どもと親が自分を取り戻す究極の癒しを伝える活動をしている。ぜひ、乳幼児をお持ちのご両親・これから親となるひとたちにも聞いて欲しい。


要予約制
お申込み:サイドバー(アースディお問い合わせ)をクリック!
①お名前②マタニティーの方は、出産予定日、お子様の月齢・年齢③ご住所④当日連絡のつく携帯番号※頂いた個人情報は、協賛企業のDM発送に使用されます。予めご了承下さい。

And Many More!
他出展ブースでは、Pepper Berry手作りビブの販売&ご紹介、誕生学「いのちってすばらしい。」、おはなしききたい「静岡市内の読み聞かせ情報をお届け」、エンジェルリーディング虹色天使「ママの夢案内」、親子でできるキッチンラボ「手作りせっけん・クリーム・バスソルトなど」Skip&Laugh♪日ごろがんばっているママにアロママッサージ、カルスコレクションより「ママへのヘアカット&ネイルケア」、などなど盛りだくさんです!
ぜひ、開場に遊びに来て癒されてください♪
  


2009年01月30日 Posted by TAKKO at 09:54Comments(1)イベント