浜松オーガニック事情

GWもあっという間に終わってしまいました…。
秋のSW(シルバーウィークって本当に言うのか?)まで大型連休はお預け。と思うとなんだか寂しいです。
(9月の後半は夫の誕生日もあるので、毎年この時にがっつり夏休みをとる様にしています。
ちなみに今年は9月18日~23日がそれにあたり、ムフフフ。6連休です~。)

GW初日は浜松の友人のとこへ行って来ました。
とにかく今日と言う日は浜松と食を満喫するぞ!ということで。
最初に連れて行ってもらったのが、オーガニックカレー専門店のBija(ビージャ)ここの店主さんは
あのアースディはままつの発起人でらっしゃるそうで、色々お話をしたかったのですがこの日は不在…。
私は真っ黒なカレー(デトックスカレー 炭が入っているそうな。)を、友人はべジカレーを食す。
浜松オーガニック事情

2人ともものすっごいお腹が減っていたので、写真もとらずに脇目もふらずに無言で完食~。(この写真はbijaのHPよりお借りしました。)ランチ時には日替わりスープとサラダ(おかわり自由。)がついていてこの日はニンジンスープ。このスープ作るのに何本ニンジン使ったんだ?!っていうくらい濃厚なニンジンスープでおいしかったです。

そして〆にはやっぱりスウィーツです!
浜松オーガニック事情

ガトーショコラ。
こちらもあっという間に完食で写真は残っておらず。

カレーも同じく原材料にこだわったいるのもそうですが、ビーガン(ベジタリアン)を意識されたメニューで、動物性のものは(卵・バターなど)使っていないというガトーショコラ。(一部動物性のものもあります。)
カカオの味も本格派でうっとり。
有機栽培コーヒーと一緒に頂くと、こりゃもうなんとも言えません。
ダバダ~ダバダ~

定期的につながりのある農家さんや他楽しいイベントを店内でやられているとか。
また行ってみたいと思います。

SPICE CAFE bija
浜松オーガニック事情






ランチ: 11:30-13:30
カフェ: 13:30-16:00(LO 15:30)
ディナー: 18:00-21:30(LO 21:00)
定休日: 火曜日

〒432-8002
浜松市中区富塚町449-1
電話番号:053(474)0330



同じカテゴリー(子どもとおでかけ)の記事画像
ロケンロー!
catch the sun
メイツ
しばし!
雑貨屋さん
ミラクル!マジカル!
同じカテゴリー(子どもとおでかけ)の記事
 ロケンロー! (2010-04-22 14:16)
 catch the sun (2010-04-06 11:00)
 メイツ (2010-04-05 09:11)
 しばし! (2010-02-19 05:25)
 雑貨屋さん (2010-01-24 05:43)
 ミラクル!マジカル! (2010-01-09 20:57)

2010年05月07日 Posted byTAKKO at 06:15 │Comments(2)子どもとおでかけ

この記事へのコメント
Bija、勉強しに行きましたよ。
オーガニックでフェアトレードで地産地消なカレー屋さん。
そりゃあもう、賛同〜
私もブログ記事にしています。
ap bankやなんやらでばったりお会いしますです。
またもや近くだったらなあ〜と思ったのでした。
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2010年05月14日 10:58
ゆいまーるさん
こんにちは。浜松はそこらじゅうにこういうお店があって、
早く静岡もそうなるといいのになあ。と思いました。
名古屋しかり。

元気のある店主とそこに集う人たち
みんな魅力的な方たちでした。
日曜日がんばってくださいね!
Posted by TAKKO at 2010年05月15日 07:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浜松オーガニック事情
    コメント(2)