3坪CAFE
結構前の話題になってしまいますが…
シルバーウィークに夫の実家名古屋方面へ行く際、寄り道したのがココ。
掛川にあるしあわせ野菜畑
KUSHIインスティテュートのスウィーツクラスで一緒になり、(ななななんと私達のテーブルは私を入れて3人が静岡県民、1人はなんとうちの自宅から徒歩5分のところにお住まいでした!)意気投合。お友達になってくれたOさんの営むCAFEへ行ってきました。
アレルギーをもつお子さんでも安心して食べられるナチュラルスウィーツCAFEです。スウィーツは黒ゴマプリンを頂きましたが、とーってもおいしかったですよ!

STUDIO Mの食器なんかも並べてあったり…
たった3坪の中おっされー
でまぶしい素敵なCAFE。居心地よくて、こ一時間ほどくっちゃべってしまいました。

外のテラスで食べてもOKだそう。ゆっくりな時間が流れます。
ママとおこちゃまのおでかけにはもってこいです。

うらのお庭にはヤギさんがいました。めー。

ご主人様は、農高の先生をしてらしたとか…
現在は農業で起業されて、しあわせ野菜畑のオーナーさんです。
ブログどおりお茶目な方で、なごみました。
ご主人の作られた有機野菜。

枝豆を買って義理の父のお土産に。と思ったのですが…
あんまりにもおいしくて、ゆでた瞬間甥っ子と全部食べてしまいました。
ごめんな。
これを食べてしまったら、もうスーパーや居酒屋の枝豆は食べれません。
今度は花鳥園に行く時にでもおじゃましまーす。わっさわっさ。
シルバーウィークに夫の実家名古屋方面へ行く際、寄り道したのがココ。
掛川にあるしあわせ野菜畑

KUSHIインスティテュートのスウィーツクラスで一緒になり、(ななななんと私達のテーブルは私を入れて3人が静岡県民、1人はなんとうちの自宅から徒歩5分のところにお住まいでした!)意気投合。お友達になってくれたOさんの営むCAFEへ行ってきました。

アレルギーをもつお子さんでも安心して食べられるナチュラルスウィーツCAFEです。スウィーツは黒ゴマプリンを頂きましたが、とーってもおいしかったですよ!

STUDIO Mの食器なんかも並べてあったり…
たった3坪の中おっされー


外のテラスで食べてもOKだそう。ゆっくりな時間が流れます。
ママとおこちゃまのおでかけにはもってこいです。

うらのお庭にはヤギさんがいました。めー。

ご主人様は、農高の先生をしてらしたとか…
現在は農業で起業されて、しあわせ野菜畑のオーナーさんです。
ブログどおりお茶目な方で、なごみました。
ご主人の作られた有機野菜。

枝豆を買って義理の父のお土産に。と思ったのですが…
あんまりにもおいしくて、ゆでた瞬間甥っ子と全部食べてしまいました。
ごめんな。
これを食べてしまったら、もうスーパーや居酒屋の枝豆は食べれません。
今度は花鳥園に行く時にでもおじゃましまーす。わっさわっさ。